補助金申請対象工事例
補助金対象工事は、既存の窓又は窓ガラスを二重にする事、既存の玄関を交換する事です。二重窓は内側か外側に取り付けます。
内側か外側の判断は既存窓の状況によりますが、基本的に窓の内側に木枠の額縁がある場合は内窓です。(内窓交換のほうが外窓交換より安いです)

二重窓にすることに抵抗のある方には、ガラス交換がお勧めです。
最近、一番人気の真空ガラス「スペーシア」は、今あるサッシ枠を使い、断熱効果も抜群です。詳細はこちらをご覧ください。

詳細は、弊社までお気軽にお問い合わせください。窓・玄関工事の対象となる種類の詳細は以下のとおりです。
内窓設置
【防音・断熱】既存窓の内側に新たな窓を設置する工事です。
窓の内側には木枠の額縁が必要です。ない場合は、新しく取り付ける工事も可能です。

外窓交換(カバー工法)
【断熱】既存窓の枠を残して、新たな窓を取り付けする工事です。
古くて開きづらくなった窓やすき間風が入る問題を解決できます。
また断熱タイプのサッシやガラスを選ぶことで、暑さや寒さを解決できます。

外窓交換(はつり工法)
【断熱】既存の窓及び窓枠を取り外して、新たな窓枠及び窓を取り付けする工事です。
外壁をカットして既存窓を取り外して、新し窓を取り付け、モールをかぶせて施工完了します。
大がかりな工事になる場合もあり、その場合、工期も長くなります。

ガラス交換
【断熱】既存窓ガラスを取り外して、新たに複層ガラスを取り付ける工事です。
下の図の通り、窓ガラスが2枚タイプになります。
一枚ガラスと比較して、ガラスとガラスの間の空気層が、ダウンジャケットと同じ様な効果を発揮し、断熱効果を期待することができます。

玄関ドア交換
【断熱】既存ドアを取り除き、新たなドア・引き戸に交換する工事です。
お住いの顔とも言える玄関ドア交換により、見た目がガラリと変わります。
玄関は外気の伝わりやすい場所です。気密性の高いドアに変えることで、断熱効果が高まり冷暖房効率もUPします。

補助金申請代行中
補助金の申請は弊社で承ります。補助金申請対象工事になるかどうか、見積金額等、お気軽にお問合せ下さい。
2024年度の申請終了日は同年12月31日までですが、補助金交付予算額の上限に達した時点で受付が終わります。
早めにリフォームの準備を始めてください。


二重窓工施工事例
弊社の補助金を適用した2重窓工事の写真集です。バナーをクリックしてご覧下さい。
掲載写真は内側に窓を新規で取り付けるタイプです。枚数によっては1日工事で済むこともあります。